やってしまいました・・・
たぶん経験があるひともいるんじゃないかなって思います・・・
洗濯物を干していることをすっかり忘れてて。
そういえば服が少ないなって思ってから「あ!」って思い出しました。
「取り込まなきゃ!」
ってベランダを見たら干した場所に無くて、物干し竿の端に寄ってました。
きっと風が強かったんだと思います。
そういえばそんな気もしてました。。。
風が強くて端に寄っていってしまっただけなら良いんですけど。
見た感じ、もう明らかに洗濯物が足りなくて、目に入るところにはどうも無さそうで。
パッと下の階を見たら、なんだか散乱しているものが下の方に見えます・・・
アスファルトの上に散らばる布が数枚。
飛ばないようにって洗濯ばさみで留めたつもりなのだけど。
たしかに留まっていたけれど。
期待した留まり方はしてなくて、ヨレヨレした感じに引っかかってるような。。
洗濯ばさみとハンガーの連携が上手くいっていない感じの。。。
それはともかくとして、下に落ちている洗濯物を慌てて取りに行ってきました。
もう焦って。。
いつから落ちてたのか分からないし。
昼間、外には出たけれど、そのときは気にならなかったし。
もう落ちていたのかもしれないけど、、、
せっかく洗ったシャツにも土やホコリが付いてしまってて。
払えば落ちそうだけど、それを着るっていうのも。。。
また洗濯機に入れないと。。。
うかつでした。
風が強く吹くのが分かっているのなら。
どうせ洗濯ばさみで留めるのなら。
もっとしっかりやっておけば良かったんです。
そこを手抜きするから、こういうことになるし。
たぶん全部回収してきたと思うけれど。
時間も夜だしちょっと自信はありません。
なによりも洗濯物を散らかしてしまったっていうことが恥ずかしくて。。
コメント
失敗は誰にでもあります(^^;
そこで気をつけなきゃって思う事が大事で、私も結構、失敗多いんですけど、O型の性格のせいか、「ま、次に気をつけよう」で、反省しないからか同じ失敗いつまでも・・
仕事だと反省するんですけど(;_;)
毎日家事してればそういう事もあります
いつも家事お疲れさまです(^-^)