歩きすぎて足の裏が熱い

昼間、天気が良くて陽気も気持ち良くて。
ちょっと張り切ってみようって思って歩き回りました。
いつもと同じところと、ちょっと変わったところと。
これからまだまだ暖かくなって暑くなっていく季節だから、サイズダウンもしたくて、こういうちょうど良い季節のときと気分の乗ってるときに、動き回ろうと思いました。
少し張り切って飲み物を持って。
1時間くらい。
それから少し登り坂も歩こうと思って、近くの公園にある森の中を登り下り。
少し高い丘みたいになっているので、普通に歩いて登るのでも5分くらいは掛かるのかなと思います。
実際は分からないけど。。。
体感的に。
ふだん平らなところばかり歩いていると、ちょっとした坂道が辛くて、階段を登るのとは少しワケが違うとも感じます。
そんなことをしながら3時間くらいは外にいたような気がします。
心なしか腕や手が少し赤黒くなったような気もして。
油断してると日焼けもするんだなって今さらのように思いました。
こんな調子だと、きっと袖と手の甲のところで日焼けの線が付きそうです。
次回から手袋をしないと。。。


帰ってきて家のこともして、久しぶりに少し歩きすぎた足の裏はポッポッと熱を持っているみたいに感じます。
血が全部足の裏に下がったのかな。。
むくんでいるわけでは無いと思うけど、水の中に足を入れていたら気持ちよさそうって思うくらいです。
旦那さんにそれを話したら、足の裏をグーで2・3回叩かれて、それっきりで終わりました。
親指とかで押してもらったら気持ち良いと思うのに。
マッサージ機とか持っていないし、明日になれば治ると思うけど。
かわりに筋肉痛になりそうな気もするし。
こういうのは少しずつしないと、急にやっても体が付いてこないんだって思いました。
でも疲労感もあって、眠りは深くなりそうです。

コメント

  1. まつり より:

    足、綺麗ですね
    歩くと筋肉つくのでスラッとしますけど、柔らかそうな足に筋肉つくのはもったいなあって思っちゃいました(^^;
    日焼けの肌も健康的ですけど、肌への影響は心配ですね
    対策はしたいですよね
    私は今日はツツジを見に公園へ散歩とも言えない速度で一時間ほどウロウロと・・
    ちゃんと歩けば良い運動になったのに〜って後悔中です(;_;)