ときどき。
というか、わたしの場合は頻繁に起こりすぎなのだと思うけれど。
ひとりでいたいのに、ひとりでいることを寂しく感じることがあります。
けっして誰かといなければならないってわけじゃないし。
ひとりでいる時間がないと、疲れてしまって。
息苦しさも感じるくらいなのに。
なのに、ひとりでいる時間を過ごしていると、誰かがかまってくれたり、話しをしたり。
っていうことを期待してしまって。
悪い癖だと思うし、だからといって性格なのだと思うと、簡単は変われそうにないし。
それを良しとしているところがあって。
実は、そんな自分のことが良いと思えているのかも。。。とか。
だいたい、ぼんやりしながら、インターネットを徘徊しているのは、そんなときで。
寝れば良いのに起きているとか。
仕事があるのに、手を付けられないとか。
病気なんじゃないかって思う。。。
わたしの自由で、家から出て。
旦那さんをほったらかしにして。
両親にもちゃんと話をすることもなくて。
自分の思っていることや感情も分からないまま、自分の好き勝手にしていて。
そんなのも罪悪感とか、しっかりしないといけないっていう義務感みたいなのはあるのに。
そうすることができないでいて。
いつまでも大人になっていないみたい。
ただダラダラと時間を過ごしていて。
別に誰ってこともなく、ヒマな人が気付いてくれれば良いって思うぐらい。
あちこちに足跡を残しながら。
そのなかで、わたしと同じようにといえるのか、暇をしているひとを見つけては、コメントのやり取りをしたり、メッセージの交換をしたり。
知らないひとに対して、素性を明かすことはしないけれど。
でも、ちょっとくらい自分のことを話したり、興味を持たれたりしたいと思えて。
だいたいどれくらいの年齢で、どんなことをしていて。っていうような簡単な自己紹介を混ぜながら。
最近のこと。
お付き合いのある人たちのこと。
いま思っていること。
たいてい、わたしの話しに付き合ってくれるのは、男性か同年代の女性くらいで。
特に男性は多い感じです。
きっと女のひとには群がるようにできているんだ。って勝手なことを思っているけれど。
昨夜、話しを聞いてくれたひとも、同じような年齢層の男性でした。
観光地や温泉地のコメントから、メッセージで話すようになって、なんとなくプライベートなことも聞くようになりました。
わたしと同じ既婚者で。
ほとんど年齢も同じ。
ひとりで夜の時間を過ごしていたのも同じ。
昨年までは、転勤で住んでいるところからは遠いところにいて。
でも、それはわたしが住んでいるところからは、そう遠くもないところで。
むしろ、いまの転勤先が遠くなっていました。
好きな温泉や、どういうのが好みかっていうところから、ふとナカムラさんとのことも話したくなって。
どういうキッカケで、どんな経緯で。。。と。
ナカムラさんとは、一緒に温泉へという話しもあったし、実際、行ったこともあったし。
そういうひとがいて。。。って伝え始めたくらいのところで、キッカケだったことを指摘されました。
もともと、わたしの撮影をしたいって声を掛けてもらったのが始まりだったこと。
「それって危なそう」
と。
わたしも興味はあったけれど、さすがにそれは・・・と思っていたのもあって。
それに会話を重ねるほど、気が合わないと思うこともあったのに。
でも、長く話しているうちにキッカケができてしまって。
撮ってもらうことになって。
結果的に、体を重ねることにもなって。
「あなたも、少し期待してたとか?」
そう言われたけれど、期待はしていなくて。
でも予感はしていたことを伝えたら。
そこからは、どうされたとか。
どういうふうにしたかとか。
ナカムラさんがわたしにしたこと。
わたしが、どうしていたか。
思っていたことや、気持ちはどっちでも良いような質問ばかり。
いま、なんとなく話し始めたけれど。
この話し相手をしてくれている人は、もしかして、経験がないんじゃ?と思えてきました。
既婚だって言っていたし、年齢も同じくらいだったのに。
どうしても子供っぽく見えて。
わたしが、言い聞かせているようにも思えて。
なんだか、急にむなしくもなって。
黙って画面を眺めていたら、それきり、向こうからも返事が無くなりました。

コメント