昼間のできごと

あっついし、時間はあるし。

そんな昼間。

今日はこんな風に時間が流れていきました。

このままダラダラしてても良いけど。
それもなんだかもったいなくて。

出かけようと思ってたけど、思っているだけで時間が過ぎていくとか。。。

ただダラダラとしているのも耐えられなくて、暑いけれど外に出ました。

陽射しが差すとジリジリするし、何もしなくても湿度が高くてサウナみたいに感じるし。
昨日よりはまだマシなのか。。。

ムワっとして息苦しい空気は、頭の中までモヤモヤさせるみたい。

少し歩き回って玉のような汗をかいて。
汗をダラダラ流しながら家に帰ってシャワーをしました。

シャワーをしているときだけが暑さを忘れられる時間。

少し冷たい温度で体を冷やしながらサッと汗を流して。

さっき着ていたTシャツを洗濯機に入れて、少しだけ溜まっていた洗濯物と一緒に洗います。

その間、少しボーッとしながら扇風機にあたって。

洗濯機に呼ばれたらヒンヤリする洗濯物を持ってベランダへいって。

ダラダラとしか動かないのだけど、たくさんの量もない洗濯物だったのですぐに干し終わりました。

こんな暑い時間でも、ベランダの向こうには歩いているひともいて「わたしもさっきまでそんなひとりだったのか」と・・・

またやることもなくなってしまったので、遅めのごはんを済ませて少しダラッとしてから、また外に出ました。
今度はしっかり歩いて、草だけが元気な畑を見てっていうつもりで。

時間は経っていてもぜんぜん涼しくなっている様子も無くて、夕方っていえる時間じゃないから当たり前なのか。。。

5分10分ってだけでもバケツで水をかぶったみたいになります。

旦那さんはわたしの汗をかく様子を「ひどい」っていうけれど、、、

畑でなにかを育てているかのように小さな芽がいっぱい出て、違うものを栽培しているような状態を目にして。
道具で表面を引っ掻くようにして土ごと草を取っていきます。

土が付いた手で腕を触ると、汗と一緒になってドロドロの水が伝います。

30分か1時間近くか経ったくらい。
夢中で草を取って端にまとめてってしていたら、「例のごとく」と言えば良いのか・・・旦那さんの友だちが通りかかりました。

時間的にそうだろうなっていうところでした。

わたしを見かけて声を掛けてきて、わたしも挨拶をしたところで
「なにそれ!」
と笑われました。

自覚はしていたけれど、汗が滝のように流れてて。
腕は黒いスジができてて。

旦那さんの友だちは、車の中からペットボトルのお茶を持ってきてくれました。
いつももらっているような気もするけれど。。

「熱中症で倒れるよ」

なんて注意をされながら、「そうだろうな」って自分でも思うから返す言葉もなく、、

暑いし汗をかくけれど、歩くのも始めれば楽しいし、畑で体を動かすのも楽しいし。
ちょっと考えてやらなきゃいけないのだと思うけれど。。。

注意をされて少し自覚して、そのまま歩いて帰るとも言いづらくて帰りは送ってもらいました。

退屈をして誰かと話したいって思っていたのだと思います。

コメント

  1. まつり より:

    今日も暑かったですね
    夕方は少し日射しは弱くなりますけど、畑仕事には厳しい季節です
    汗をかくだけでも体力使うので、ゆうさんの夏バテも心配になります(;_;)
    汗をかいてるゆうさんも綺麗だと思います
    旦那さんは冷やかしてるだけじゃないですか(^^;
    ゆうさんの白いシャツも綺麗です
    けど、透けるので外に出るのはおすすめしません(^^;