旦那さんと試乗

最近の我が家のブームは試乗です。
車屋さんへ出かけていっては試乗車に乗る。
これを繰り返してます。
ダイハツとスズキとニッサンとトヨタ。
こんな順番で、いろんな車に乗っては見積もりを作ってもらって帰る。
そうして半日くらいが過ぎていきます。
昨日は旦那さんと久しぶりに出かけました。
家でゴロゴロとしているのにも飽きていたので「どこか行く?」なんていく会話から、行くところも思いつかないので、試乗をしに行くという流れでした。
まずは店内で大きな車の中に入ってみたり、いろいろボタンを押して動くところを見たり。
最近の車はみんなボタンでエンジンが掛かるんですね!
うちのは鍵を刺すタイプなので、ボタンでエンジンが掛かるなんて安心感が無くて信じられない・・・・
軽は座席が信じられないくらいに動くし。
前へ行ったり倒れたり。
平らにもなるし。
ものすっごく便利そう。
こんなだから軽は高いっていうのも頷ける・・・


とにかく気が済むまで見たら、試乗車をセールスマンの方に用意してもらって乗りに行きます。
数年前のうちの車には無い機能がいっぱいで、慣れない音がしたり、ものすっごく加速が良かったり。
エコカーらしい車はランプがいっぱい点くのもあるというのも知りました。
わたしがさほど詳しくないので、見てきたとおりにはブログに書けないのが惜しいですけど、試乗するのって意外と楽しいです。
今日は旦那さんが仕事なので、わたしは一人で何をするか考え中です。
A君がヒマだったらお礼にご飯でもと考えてます。

コメント

  1. じゅん より:

    ゆうさんはA君のこと気になったりしてないんですか?