明日から仕事なので、今日まではダラダラとしているわたしです。
久しぶりに友達と約束をしてランチ。
洗濯だけ済ませて、寒い寒いって外に出たら、ものすっごい良い天気。
「こういうのを放射冷却って言うんだよ」
って友達にいうと、興味なさそうに「ふーん」って返事。
今日は友達の子供も幼稚園なので、本当に久しぶりにゆっくりとできました。
ゆっくりといっても近所のファミレスでお茶するくらいなので、特に何もないのですけど、それくらいの方がお財布的にもノンビリ気分です。
いちおう、3時には子供を迎えに行くという予定なので、お昼を食べたら帰って昼寝をしよう!という予定でした。
わたしとしては、まだまだ勉強中のブログのこともやりたかったのですけど、思い返してみれば友達と会うのも1ヶ月ぶり。
どうせ暇つぶしの延長みたいなものだし、まぁ良いかなと。。。。
お正月のことや最近のこととか、たくさん話をして、ドリンクバーにランチを付けて、お腹がいっぱいになるとだんだん眠気もやってきました。
でも友達はまだまだ元気らしく。。。
家に帰ってもヒマなので、とわたしと一緒に昼寝をすることにしました。
まさかの添い寝(笑)
しっかり目覚まし時計をかけて寝ました。
わたしはけっこう寝起きがダメなタイプなので、目覚まし時計が鳴ってもすぐには動けません。。。
友達だけはバッ!と起きて、バタバタ!ドタン!っていう感じで玄関から出て行きました。
わたしもイモムシみたいに布団から這い出るのだけど、なかなか目が覚めない。。。というか動けない。。
「顔を洗おう」
お風呂場に行ってシャワーのお湯を出して浴室を温めて。
「温かいなー」と思ったので、そのままシャワーを浴びることにしました。
シャワーを出しっぱなしで、浴室にしゃがみ込むわたし。
温かいお湯に打たれっぱなしで、まるで滝行みたい。
これで悟りを開けるか?なんてひとりでボケてました。。
ほどほどに温まったので浴室の扉を開けると、空気がヒンヤリ。。。
タオルを取るのも躊躇する・・・・
そーっと動いて体を拭いてたら、外の階段をドタドタドタ!って登ってくる音。
バタン!と玄関が開く音がしたら、友達が「何してるんですか?」と。。。
うちの浴室は玄関の横にあります。
ひとりなので脱衣所の扉も中途半端で、友達が入ってきたときにわたしが見えてひと言でした。
「何してるんですか?じゃなくて何??」と聞き返したら
「財布わすれました!」
「え?どこに置いたの?」とわたし。
「ちょっと探して良いですか?」と友達は家の中へ。
わたしも探すのを手伝おうと思って体を拭いていたら、また玄関がバタン!
「かあちゃん!?」って大きな声。
友達の一番下の子供もついてきてたらしく。。。
わたしの顔を見て「こんにちは」って言ってくれました。
一ヶ月ぶりくらいだけど、ちょっと成長したみたいです。
部屋の奥から友達が出てきて「お風呂入ってるんだからコッチおいで」と子供を手招きしました。
そのまま続けて「それとも一緒に入れてもらうか?」。
わたしはシャワーから上がったばかりなので、もう入らなくて良いのですけど。。。
子供がこっちを見ました。
目が合うと駆け寄ってきて、いつものようにガシっと掴まってきます。
まるで動物みたい・・・
「ちょっと待ってね。服着るから。」となだめると「うん」って。
この辺の素直さと、懐いてくれるところが可愛いんです。
もう拭き終わったのに、タオルで拭こうとしてくれるし。
でもさすがに子供でも見られているのは恥ずかしいので「かあちゃんの手伝いしておいで」と言って追いやりました。
わたしが財布捜しの応援に行くときには、もう発見していて勝手にお菓子を食べていた友達親子でした。
今日のハイライトは、
人の家をドタドタと走り回る友達。
そして似たような子供。。。
男の子3人だし、きっと家ではそんな風に大騒ぎしてるんだろうなと思います。
コメント
羨ましい。その子供になりたい。割と切実に