なんだか気持ちの上げ下げが忙しい感じです。
テンションが上がったり下がったりって感じで、自分の気持ちが落ち着かなくて疲れるっていうか・・・
自分のことなのに、こんなに体調が落ち着かないっていうのも具合が悪いです。
美味しそうな物を見たらパッと明るくなれるけれど、いつか食べようと思ったまま食べる気にならなくて、賞味期限ギリギリ?みたいになってたり・・・・
なにか楽しそうなことないかなって探すのだけど、何をしてもつまらないってふうにしか思えなかったり・・・
日曜日なので旦那さんも仕事に行くこともなく、家でDVDを見てました。
最近は遊びに行ってしまうことも多かったので、ちょっと新鮮な感じもします。
前だったら遊びに行く計画を練ったり、話したりっていうこともあったけれど、すっかり無口な感じになってるので、お互いに干渉することもなく好きなことをして過ごしてます。
だけど、好きなことといってもわたしは暇を持て余しているだけで、旦那さんが見てるDVDを横目にしてたり、ネットをしてたり。
外を散歩するのは好きだけど、暑い日中は気が進まないし。
自分のことながら落ち着かないです。
いつもの友だちに出かけるお誘いをしてみたところ。
子供同伴でOKをもらいました。
幼稚園児と小学生を連れてのメンバーなので、ちょっと体力的に疲れそう。。。
でも、家にいるよりは良いかなって思いました。
準備ができた頃に連絡をもらって、友だちの家へ迎えに行きます。
路上駐車をして友だちを呼ぶと、子供二人がダッシュでやって来ました。
自分で車のドアも開けられる年になった!なんて思いながら、乗り込むのを確認して、4人で出かけることに。
特に行きたいところも無いままに声を掛けたので、集合してから相談をして・・・
そういうパターンだとイオンへ行くことが多くなって、今回もそうなりました。
激混みの駐車場に、ガードマンのおじさんが案内をしてくれて車を停め、店内を歩き回って疲れてフードコートに座り。
ただただそこでしゃべってるだけの時間。
子供は黙っておやつ。
たまに話しかけて来るところに返事をして。。。
そのまま夕方まで一緒に遊んでました。
友だちの子供も良くなついてくれてるし、それはわたしも嬉しいし。
友だちもわたしがいると子守りが楽になるので便利だそうです。
3人を乗せて家へ帰っていくと、一番上の子が小学校の友だちと遊んでいるところでした。
何をしてるか分からないけれど、すぐ近くの公園で大騒ぎしてたので、声を掛けて手を振ると、愛想のない感じで返事をしてくれました。
友だちと子供ふたりを家に送ると、ふたりが寂しがってくれて帰りづらくなりました。
特に何もしてないのに。
何がそんなに楽しかったのか・・・
ただ家に寄ってしまうと、この子たちは家の中では怪獣になるので要注意。。。
くれぐれも外で遊ばないと、どこまでもエスカレートして力いっぱいに掛かってきます。
さっき公園で騒いでいた一番上の子に気を惹かせて、その隙にサッと逃げ帰ってきました。
家に帰ると疲れが出たのかグッタリしてしまって、すこし眠った今日でした。
コメント