友だちのエミちゃんが時間があるっていうことで、ひさしぶりにお昼ご飯をしてきました。
行きたいと思っていたお店があって、でもひとりでは行きづらい雰囲気で。
一度行ってしまえば、次はひとりでも良いのかもしれないけれど。
最初だけは、できれば誰かと行きたいです。
テレビで見たお店で。
昔からある感じのラーメン屋さん。
あるっていうことは知っていたけれど「お客さんいるのかな?」っていう失礼なことを思っていたので、ぜんぜん入ろうとも食べてみたいとも思ってなくて。
なのに、テレビでちょっと映っただけで「行ってみたい」ってなるから不思議です。
放送した内容だって、特別な感じじゃなくて。
ちょっと安心感がある感じ。
それって、おいしいっていう意味じゃないのだと思うけど。
テレビで耐えられる感じというか、大丈夫っていうか。
どっちにしても、誰も行かないと思っていた、わたしの予想が裏切られたことには変わりはなくて。
とっても失礼なんだけど、行く気にもならないし、行く人もいないと思ってたし。
だからあえて、行ってみたいと思いました。
テレビの力で。
そして、エミちゃんの力を借りて。
きっと混まないと思って、昼のちょうど良い時間帯にふたりで向かったのだけど。
予想外だったのはお店の外。
駐車場がとっても小さくて、車で行くには向いていないというか。。。
近くのタイムズに停めなきゃで。
だからって店内が混んでいるかっていうとそうでもなくて。
カウンターはいっぱいだったけど、テーブルは空いてたし、ふたりで座るには席は十分。
テレビでやってたラーメンをお願いして、お店の中をキョロキョロしながら待ってました。
画面で見たのとおんなじ安心感のある古い感じ。
昔からあるというか、木目調の壁紙と、それが赤茶けた感じと。
そして、出してもらったラーメンも、やっぱり安心感のある感じ。
特別なものは乗ってなくて。
ごくごく普通の醤油ラーメン。
きっと中華そばって呼んでいたんだろうなっていう感じ。
あっさりですぐ食べ終わって、食べた気にならないかも・・・なんていう感じでした。
エミちゃんは
「安心成分が入ってる」
といって喜んでいたけれど。
一回行って慣れたので、今度気が向いたらひとりで行ってみようと思います。
コメント