餃子

なんだか無性に餃子が食べたくなりました。
なにかキッカケってワケでも無いんですけど、餃子が頭から離れない今日一日です。
だからって自分で包んで焼いて食べようってところまで気持ちが向かないし、誰かを誘って良い返事をもらえそうな気もしなくて。
相変わらずの思いつきすぎるところがちょっと億劫だなって思っていました。
仲の良い友だちもファミレスなら返事をしてくれるかもしれないけれど、そんなにもヒマじゃないだろうって思うし、、、
なんとかならないのかな・・・って思っていたところ、旦那さんからの連絡で今日は遅くなることが分かったので、「これは!!」と思ってスーパーへダッシュしました。
ということで。。。
今日はお総菜の餃子が夕飯です。


スーパーから持ち帰ってくる間にちょっとヒンヤリとしてしまった餃子ですけど、温度は違っても姿形は待ち焦がれていたのと同じものです。
少しの間、温めようかどうしようかと悩んでいましたけど、面倒だなって思う方が勝ってしまって、パックのまま頂くことにしました。
お総菜で詰められていたのは12個186円。
餃子のタレ付き。
今日の洗い物は茶碗と箸だけ。
っていう超手抜き。
それで良いのか???っていう声が心の中から聞こえてきそうでした。
でも一日中頭の中にあった餃子は、そんな声をかきけして、わたしの口の中を餃子臭くしていきます。
どうせならもっとニンニクが効いてても良かった。とか。
ちょっと油が多いかな。とか。
食べたら食べたで贅沢なことも思いつつ、今日の晩ご飯の餃子を食べ尽くしました。
ちょっと餃子の油がムッとしそうな感じもしますけど。。。
お茶を飲んでごまかしたいと思います。

コメント

  1. いくまろ より:

    餃子 大好きで 十日に1度は食べています~よ
    焼きに 揚げに 水餃子 
    焼きタレを 湯投し餃子に掛けて 
    あぁー今日も食べに行きたい ビールとベスト
    我が家は みんみん で頂いています

  2. すず より:

    私も餃子大好きです
    熱々にお酢を多めでビールが最高

  3. ゆう より:

    10日に1度は食べ過ぎじゃ??って思いましたけど、好きなら良いですよね。おいしいし!

  4. ゆう より:

    酢は多めが良いですよね!定番です!