よくあることだと思うのですけど、SNSを見てるとかなり懐かしい人を見つけることがあります。
わざわざそういう懐かしい人を見つけにいくってひともいると思いますけど、そうじゃなくても何気ないところで目について
「あれ?」っていう。
わたしはヒマがあればインターネットで何かおもしろいものは無いかって見ていたこともあるので、SNSが流行ってるって聞いたら、なんでもアカウントを作って使い方も分からないまま遊んでみたりしてました。
有名なものだとTwitterもFacebookもInstagramも。
ただ、あまり思いをしたこともなくて、ちょっとやっては放置したり消してしまったりって繰り返してました。
わたしの使い方が良くないのだと思いますけど。。。
こういうSNSの良いところは、別にアカウントが無くても見ようと思えば見られるってところです。
Facebookは隠されてしまうから、見えないことの方が多いのだけど、Instagramなんかはアルバムみたいに見える人が多いし、Twitterも検索すれば出てくるし。
隠すこともできて、鍵のイラストが出てる人もいますけど、だけど見られても困らない範囲で公開してる人が多くて楽しいです。
こういうふうに見えるのなら、わたしもアカウントなんて作らなくても楽しかったかも。
って思って、今では自分のは放置したまま、気になったのはチラッと見たりしてます。
そんな中で、たまたま美味しそうなごはんの写真を探っていたら、見たことのある横顔を発見しました。
真っ正面からしっかり写ったのが無くて、本当にそうなのかどうかは分からないけど、知っている顔でした。
「こんなアカウントなのかー」
って思いながら英数字の並んだ暗号みたいなのを見て、その中に名前らしき文字が含まれてて。
「これぜったい本人だな」
って思いました。
本人も偽物も無いですけど。
「あの人なんだろうな」って感じで。
たぶん、これを辿っていくともっともっといろんな知っている顔に当たりそうで、楽しそうだけど今さら発見しなくても良さそうで。
発見したところで、友だちに話して終わりだし。
今は自分だけで同窓会みたいに思っていれば良いのかなって感じでした。
コメント
お疲れさまです(^-^)
ピンクの桜?のブラ綺麗ですね
そういうのを着けてると思うとドキッとします
SNS,同級生とか出てきたりします
Twitterとかフェイスブックとか・・
学校を卒業してかなり経つので連絡取るには勇気いりますけど(^^;
旦那さんは帰ってきましたか?
家事に追われますね
根つめないようにしましょうね
家事も仕事もブログも無理しないように