ファミレスでの話と外での電話

わたしがよく見に行っていたブログを書いているひとと会う機会ができました。
ただ1対1でっていうのは抵抗があったので、いつもお世話になっていたA君に一緒に付き合ってもらって。
見に行っていたブログを書いている人は雨さん(仮)。
ブログに載せている写真の場所とか、書いてあることの思いとか。
その先にあることを聞いてました。
もともとブログそのものがどういう想いなのかなって思っていたのと、文章で見るのと話しで聞くのと違うなって思ったのと。
わたしはブログにコメントをもらったり、共感をしてもらったりすると楽しくて、逆になにもないと不安になります。
結局かまって欲しいんだなって思っているのだけど、この人はどうなんだろう・・・って。
だけど、
雨さんは一方的に書き続けるだけで満足しているようでした。
そもそも書いているのが男か女かで反応が違うって。
だから好きじゃないと書けないって言っていました。
確かにわたしも書くこと自体は嫌いじゃないし、苦労にも思わないこともあります。


ひととおり話しもしたし見るものも見たし。
そろそろ戻ろうっていうところで軽くお茶して行こうかってことになりました。
少し戻ってわたしとA君が車を停めておいたところの近くのファミレスに行きました。
向かっている最中からA君のケータイが鳴ってて、着いてすぐに電話をかけ直して。
待っていたのだけど、少し長くなりそうだからって先にファミレスの中に入ってました。
1対1になってしまうとますます話しも弾まなくて。
なにか言ってくれるのだけど、わたしの返す言葉がポツポツというか。
そんな中で話しが合ったのはお互いの家族のことでした。
うちは旦那さんとふたり暮らしだけど、雨さんのところは子供がひとり。
なかなか授かることができなくて時間が掛かって10年くらい経ってからの子供だったそうです。
その間、お互いの努力もあったのだけど雨さん自身も意識して漢方薬を飲んだりトレーニングをしたり。
奥さんも漢方薬とかヨガとかウォーキングとか。
大変だけど「それはそれで楽しかった」って話しを聞いてると、実はネットとかブログのことよりも、そっちの方がわたしも話しやすいし盛り上がってました。
途中から電話が終わったA君も話しに入ってきたけれど、そういう話になってくると話題に付いてこられなくて黙って頷いてニコニコしているだけ。
ただ、ときどきメールが気になってチラチラと見ていたり、席を立って電話をしに行ったり。
あんまり気になるみたいだから
「帰る?」
って聞くと「大丈夫」って言うし。
雨さんとの話の間、A君がちょっと長めに席を立って外で電話をしている時間がありました。
同じように家族のことで話しをしているうちに、話題は子供ができるまでの話になりました。
漢方薬やヨガとかトレーニングっていう話しのまま。
体調とかタイミングとか。。
旦那さんとの営みとか。。。
うちは。。。
いつだったか。。。たぶん去年。
答えは、はぐらかしながらなんとなく。
話の流れでも目の前にいる人に対しては話しづらいし。
だからって話を逸らすにも自然と聞かれすぎてて。
あんまりあからさまに話しを逸らすのも意識しているようにも思えて。
それはそれで不自然な感じもします。
「うちも何年も無くって」と言いながら、「でも回数が無いと確率も低いままだし」。。
そんなふうに子供のことと話題を沿わせながら
「したいこともあるでしょう?」
なんて言います。
わたしは返事もできないで、「A君戻ってこないかな」って見てみるけど、外で電話をしたままウロウロしてて。
そのまま黙ったままでいると
「ちょっと見てて良い?」
そう言って雨さんは頬杖をしてジッとわたしの方を見ています。
なんだか顔もあげていられないので、下を向いてコップの水滴を見ていると
「うまくいくと良いね」
そう言われたので頷きました。
しばらく黙ったまま。
周りの音だけが聞こえる席で。
「帰りましょうか」
雨さんがそう言って席を立つところに、A君が戻ってきて
「そろそろ・・・」
と。
3人で席を立って店を出ました。
わたしの耳元で。
雨さんが小声でそっと
「ごめんね」
と言いました。

コメント

  1. しゅう より:

    なかなかコメントできなくてすみません…
    雨さん、どんなブログ書いてる人なのか気になりました
    ゆうさんには人を引き付ける魅力があるように感じます。会ったことない僕でもそうなので(笑)
    雨さんもゆうさんに引き寄せられてる感じがしたのですが気のせいかな…
    A君一緒で正解だったと思います。
    ゆうさんが雨さんを気になったように僕もこのブログを書いてるゆうさんがどんな人か気になります
    なので、これからも愛読(笑)したいのでどんどん書いてくださいね
    ゆうさんが待っててくれるならコメントしますよ!

  2. ゆう より:

    わたしのは内緒のブログなので、いろいろな方のはご紹介しないようにしたいなって思ってます。
    なので、しゅうさんはしゅうさんなりのお気に入りを楽しんでくださいね。
    またコメント待ってます^^

  3. 匿名 より:

    ですよね(笑)ばれてしまいますよね
    今はゆうさんのブログが一番のお気に入りです!