足の痛みだけだと思っていたのだけど、背中もドヨーンと重い感じがします。
たぶん、この部分はほとんど使われていなくて、筋肉痛とか疲労痛みたいなものもやってくるのが遅いのかなっていう気がします。
手に入れたばかりのケトルベルは、上手く使えているかも分からないくらいなのだけど、確実に負荷が増えて、体に効いているようにも思います。
前までおもしろがっていたダンベルとフラットベンチは、いつの間にか床の上の邪魔な物、腰掛けるだけの物になりつつあるのだけど、こんなふうに新しい道具が増えると、前のものも「たまには・・」なんて気持ちになってきます。
足が痛いときは上半身をやれば良いし、交互に具合の良い方だけ、自分の気が済むまでやれば良いのかなって思います。
それにしても背中のどんよりとした重さは、このまま筋肉痛になるのか、それともこっている感じなのか分かりません。
慣れていれば、こういうのも分かって体調を整えられると思うのだけど。。。
ひとつひとつが分からないことだらけです。
昨日、体をほぐそうと思って温泉には行ったけれど、たぶん温泉って気持ちはほぐれるけれど、体がほぐれるっていうところまでいくには、回数と時間が必要な気がします。
温泉の成分もあるだろうけど、温めるだけで良くなるのだとしたら、きっと夏なんてみんな絶好調になるし、夏バテもないと思うし。
背中がバキバキになるような気がするから、どこかでほぐしてもらおうかと思うけれど、ふだんから行きつけがあるわけでもないので、ちょっと迷うところです。
揉み返しもくるだろうし。
その痛みが引くころには、もともとの痛みや重みも引いてるころだろうし。
温泉だったらマッサージやってたかもしれないけれど、ノーマークで帰ってきてしまったので、ぜんぜん見てもいなかったし興味も無かったし。
どこか検索して行ってこようかなとか思ったり迷っていたり。
放っておけば治るようにも思うし。
でもマッサージも楽しいと思うし。
背中とフクラハギとモモの裏側は、きっと今ならバキバキに張っている気がします。
どうしようかな。。。
コメント
俺は前にスクワットやりすぎて筋肉細胞殺したことあります(笑)まじで歩けませんでした…
なんでも急はだめですね
しかし、ゆうさんには益々感心させられます
俺は自分のからだのことって中々気づかえないので…
会えないとわかってはいるんですが、どんどんゆうさんを拝見したくなります
きっと想像以上に素敵な方なんでしょうね…
やりすぎには気をつけてください^^;
お酒の飲み過ぎにも。