大きく天候が変わったときとか、災害が起きたときとか。
一大事じゃなくても、心配をしてくれるのってありがたいです。
いちいち大騒ぎをしなくても。。。ってこともあるのだけど、心配もされないと寂しい気持ちにもなるし。
あんまりたくさん連絡があると、それぞれに返事をするのも大変だけど。。。
だけど、何も思われないよりはありがたいなって思います。
昨日は、知り合いの西さんからたくさんの連絡が来てました。
台風に関係なくたくさん送られてきた感じもするけれど、、、
わたしが返事をしないにも関わらず、あまりにたくさん連続してくることに呆れていたのだけど。
時間が進むにつれて、台風のニュースが多くなってきたからか、心配してくれる連絡が増えました。
わたしも親には連絡をしたけれど。。。
メールが多かった西さんには、ものすごくものすごく丁寧に長々と返事をしようと思っていたけれど、あちこち各方面から連絡があるとそれも面倒だったので、いつものように無視したままになってます。
それでも、どうせ続きがあるのだと思いますし。。。
よく一緒に遊んだり話したりする友だちからも連絡があって、別に天気に関係なく世間話しておしゃべり。
子供は明日の学校が休みになるんじゃないかって期待してたみたい。
前に登録したまま放置してる出会い系サイトも見てみたら、もっと前からのメッセージが溜まってたけど、日曜日は特別多いみたいでした。
話題にも事欠かない感じなのかなって思いました。
気が向いた中には返事をしたのだけど。。。
やりとりが増えるほどお金が掛かるようになっているので、こんなところで無駄遣いをしたくなわたしとしては、見るだけにしておきたい感じです。
SNSで知り合ったTTさんも台風は気になってたみたいで、過去の台風と比べてナントカ・・とか。
伊勢湾台風?
何かが似てる?みたいな。
まったく理解しないまま返事をしてしまったわたしですけど、、、
このひとは話題は広いけど浅くて、たぶん時間が経つと調べたこととか忘れてしまってるのだけど、そのタイミングではとても引き出しが多く見えます。
あと
普通に話してるときは物知りなひとで、聞けば聞くほど話が出てくる感じもするけど、ホントに興味があることとか考えていることは別なひとです。。
何の用も話題も無いときは当たり前のようにシモネタを入れてくるし。
それが度を超していることもあるし。
わたしもおもしろければと思うけど、、、
選挙の投票にもいかなきゃな日なので、いつまでもおしゃべりをしているような感じでは無かったけれど。
旦那さんがビデオに飽きて、「そろそろ・・・」と言い出すのを待って、一緒に出かけてきました。
途中、A君までも様子を心配してくれて連絡をくれたところがおかしかったです。
コメント