ひとり

週末の土曜日はひとりでいることが多いです。

旦那さんが仕事をしているように、わたしもパソコンに向かって仕事をしたり、、、

家の掃除をするのも週末が多くて、土曜日とか、日曜日とか。

洗濯は溜まったときに。。。。

週末って、きっと遊びに出かけるひとが多くて、わたしみたいに家にジッとしているなんてひとは少ないのかなって思います。
家にいるのが好きだとか、家の中に楽しいものがあるっていうのは別だけど。。。

わたしは外に出たいと思うタイプだからか、「晴れてるなー」とか、空を見上げては出かけたくなったり、友だちに連絡をしたくなったりです。

ましてや。

思うことが増えていることがあると、家の中にいるのが苦手で。。。
外で何かに集中している方が楽だなって。

屋根の下で壁に囲まれているのって、家があるってことだし、生活ができてて、そこに居場所があるってことで、当たり前のようで恵まれていることなのかも・・・・なんて思いました。

だけど
そんなふうに頭の上も覆われて、前後左右に壁があって、どこにも行けない状態って、とても恵まれているとは思えなくて。

気持ちの持ちようだとは思うけれど、、、、

鬱屈した心境だと、囲われた中にいるのは気持ちも下がります。

なにかおもしろいことはないかな。。
ヒマな友だちはいないのかな。

そんなふうに思うことは良いことじゃないけれど。

家の中をウロウロして、無駄な時間を過ごして。
もっと有意義なこと何かしなきゃ。。。。ってときどき、ドキッとして立ち止まってます。。。

コメント

  1. Keiichi Ishii より:

    本当に文章うまいですね。自然に引き込まれてしまいました。

  2. あき より:

    こんにちは
    読みながら
    アソコが起っちゃいそう
    えっち妄想

  3. ゆう より:

    いいえいいえ。。そんなことはないです。
    ありがとうございます。