いつの間にか3ヶ所も虫に刺されてました。
右のヒジの下と、二の腕と。
左足のふくらはぎの横と。
虫に刺されるのは、体温が高いとか汗の匂いがするとか。
そんなふうなことを聞きます。
刺されたのは散歩していた最中だと思うので、きっとどっちもあったのかなと。。
痒いし、掻くと傷になるし。
それで痒みが引くわけじゃないし。
ムヒとかキンカンとかって虫刺されの薬はいろいろあるけれど、刺されてからの痒みは薬を塗ったからってすぐに引くわけでもないし。
前に友だちからもらった虫刺されの薬を塗っています。
病院で処方してもらったものらしくて、あまりたくさんは塗りすぎてはいけないとか。
抗生物質とか、漢字で長く書いてある成分が入っていて。
Amazonに同じのがあるのかなと思って探したけれど、化膿止めみたい薬しか出てきませんでした。
でもきっとそういう皮膚に効く薬なんだと思います。
1日経って、なんとなく赤みは引いてきたような気がします。
だけど痒さは変わらないような。。。
気にしなければ良いのだけど。
家の中は、蚊取りマットとかあるから予防もしやすいけれど、少しだけ外に出るときは防虫のこともあまりしないし、虫に刺されやすくなるのかなと思いました。
コメント
自分は、最近職場で蚊に刺されたら、爪でバツをしてお客に見せて笑いを取ってます^^;
ラッキョウは美味しくなりましたかなぁー?
バツをしたら痒くないっておまじないありますよね。
効いたっていう感じもしないです^^;