大胸筋が痛む日が続いて

何日か前にやったダンベルで、大胸筋が痛む日が続いていました。

「前は習慣だった」みたいに思っていても、長くサボっていたし、たまにはやってみようなんて思ってやってみると、やったあとがなかなか辛くなります。

ちょっとした動きでも、大胸筋が張っているような、筋繊維が壊れているんだっていう感じが。

痛いけれど、少しくらいならできるのかな。
なんて思って、ちょっとダンベルを持ったけれど、1回やって無理って分かって。

たぶん同じように続けたら、それこをケガをしてしまいそう。

しばらく休むしかないと思って、それからは大胸筋を止めて、背中を動かす運動に変えていました。

昨夜、やっと痛みが取れてきたっていう感じになって。

何日か空いたけれど、また再開しました。

たぶん、痛めるまえより回数もできるようになっているし。
もしかしたら重いものも持てるようになっているかも。

そうやってちょっとずつ体を慣らしていって。
前みたいに習慣に戻せれば良いなと思います。

大胸筋の合間に始めた背中の肩甲骨の真ん中というか、僧帽筋?なんていう場所か分からないけれど。

あと、太股とお尻まわりもついでに始めました。
これは一昨日くらいから。

昨日は軽く痛みがあるくらい。

でもこっちは続けられそうなくらいの痛みだから、無理って思うくらいになるまでは、続けられるようにしようと思っています。

コメント

  1. enjaku より:

    痛みなくして筋肉なし!なんて調子に乗ってトレーニングしてたら、
    シャレにならないぐらい、肘を痛めてしまいました(泣)

  2. ゆう より:

    ほどほどにしないと。
    壊れてしまいますし。