なんだかとてもリアルな感じで届いた迷惑メール。
あれから2通3通と続けて届くようになりました。
長く書いてあったし、いかにもそんなふうにされてしまったっていう雰囲気があって。
ちょっと驚いて怖くなっていたところもありました。
だけど、似たようなものが、続けて届くと。
もうこれは適当に送っているんだ。っていう感じに思いました。
たぶん機械で送っているのだから、送った人とか反応があったとか無かったとか、そういう調整ってしないのかなと思いました。
通販とかで届くメールの方が、よほど気を遣われてるように思います。
迷惑メールといえば、こんなふうに、どこの誰が、なんの目的で送ってきたのか分からないものも届くけど。
どこの誰か分かってて、きっと目的はこんなだろうって、分かるものもあります。
どっちにしても迷惑だから、受け取りたくない物だけど。
あと、どっちにしても、返事をしないってところで共通してるけれど。
伝えたいひとの気持ちも分かるけれど、受け取る方の気持ちも分かって、それから送ってくれたら良いのにって思います。
たぶん、わたしにも言えることだけど。
コメント
前の記事と同じメールが同僚の
PCにも来ました
無視で問題無いと思います
でも気分悪いよね
あちこちに届いてますね。自動で削除するようにしました。