無料の入浴券があったので

去年の秋ごろだったと思うけれど。

チラシの中に、日帰り温泉の無料券が入ってました。

住んでいるところの市町村を書いて。
ひとりだけ無料っていう。

期限は3月31日までで、きっとそのうち行くだろうって思っていたけれど。
なかなか行こうっていう日も無くて。

やっと行ってくることができました。

あまり出かけることに乗り気な感じも無かった、旦那さんを無理矢理に誘って。

温泉に着いてしまえば別々なのだし、出かけるのが面倒っていったって、ひとりで気楽な時間が過ごせるって感じもしています。

だからちょっと外に出るくらい、我慢してくれれば。

車で出かけて1時間も掛からないくらい。

受付で、切り離した無料券を出して、何にもなくパッと通って。

旦那さんは券売機で、大人ひとり分の券を買ってて。
それを置いてけぼりにしながら、わたしは女湯へ入ってきました。

休日だったから、おもっていたとおり人が多くて。

足を伸ばしてのんびりっていう雰囲気にならなかったのは、しかたがないけれど。

お湯の中に入ってしまえば、足を伸ばせる分のスペースは、もうわたしのものだと思って。
天井を見ながらゆっくりのんびりしてきました。

上がったら、旦那さんは休憩スペースで伸びてて。
座布団を枕に寝てました。

わたしはソフトクリームを食べながら、しばらくそれを眺めてて。

あとはぼーっとしたまま時間を過ごしてました。

どうせ来たのだから、2回目の入浴もしたいところなのだけど。

きっとそれをすると、疲れてしまってかえって良くないのだろうなって思います。

コメント

  1. こな より:

    ワオーw(゜o゜)w

  2. より:

    温泉いいですね
    冬の温泉が一番好きです
    めっちゃ温まった後の冷たい飲み物とかアイスクリームってなんであんなに美味しいのかな
    またまだ寒い日があるので湯冷めには気をつけてください

  3. AOI より:

    個人的には、今回の写真は過去最強だと思う

  4. 通りすがり より:

    その胸を下から持ち上げたいと思うのは私だけでしょうか
    手のひらにその重みを感じながら感じさせたい

  5. ゆう より:

    温まったあとに冷たいのって、何倍も美味しく感じますね。
    ほんとに。なぜかっていう感じです。

  6. ゆう より:

    戦闘力高めですか?
    前のと比べなくてイイです(>_

  7. ゆう より:

    思うだけでしたらご自由に。