わたしは買い物をするとき、通販で買うことも多いのだけど。
日用品は、スーパーとかホームセンターとか。
ちょっと贅沢をしたいときとか、その場の雰囲気や衝動で買ってしまうときは、だいたいネットで。
それが本当に必要なのかどうか。
そんな検討もしないまま、買ってしまうことも多くって。
なにかのキャンペーンとかイベントとか。
ポイントがたくさん付くとか。
そんなことがあると、なおさら買いたい衝動が増してしまいます。
この間、わたしが注文をしてしまったのは。
餃子。
200個。。。
それが3000円くらいで送料も無料で。
初めて買う人限定だったけれど。
餃子!!
っていう気持ちになってしまって。
ひとつ15円だったら安いんじゃ!!?って。
しかもそれが送料まで入っていたら、もう買うしかないって。
他に欲しいものがあるか、一生懸命に記憶を呼び覚まして。
なにか必要なものはあったかな。
どうだったかな。
ちょうどキャンペーン中で、買い物を繰り返していくと、ポイントがどんどん上がっていく仕組み。
注文の金額は関係ないから。
最初の買い物はできるだけ安いのにしておいて。
後の方で高いのを買うようにして。
ポイントの倍率が高いときに、注文の金額も高くなるように。
そんな計画を考えながら、欲しいものを一生懸命思い出して。
とりあえず、餃子だけは買うって決めて。
あとは。。。。
日用品ばかりで、何気に送料がかかって。
だったら近くのスーパーで買った方が安いし。
そんな迷いと葛藤して。
あのときの買い物の品が、ちょっとずつ家に届いてきます。
家でダラダラしていると、突然ピンポンって鳴らされて。
その音に飛び起きて。
ちょっとビックリしたドキドキを胸を落ち着けながら、玄関に受け取りに出て。
だらけきった状態で受け取りに出ていくのも慣れたものになりました。
コメント