あたらしい靴

新しい靴を買いました。
散歩用。

もう4月になるし。
暖かいし。

今まで履いていたスニーカーは、古い感じが出てきているというか。
穴が空いている・・・みたいになっているし。

どれくらい履いたのだろう。

たぶん3年くらい。

まだソールは磨り減っていないけれど。
布のところが傷んでいるのだから、もうそろそろ履き替えても良いのかなと思って。

アウトドアのお店で買ってきました。

どういうのが自分の足に合って、どういうのが歩きやすくて。

そういうのが分からないで靴を買っていたけれど。
今回はお店のひとに相談をしてみました。

もうたくさん歩く専用の靴って決めていたし。
どういうところを散歩するかっていうのも、自分なりに分かっているし。

そんな中で、どんな靴が良いのかって。

アウトドア専門だから、量販店みたいに安売りって感じじゃないけれど。
店員さんはアウトレットの中から選んでくれて。

できるだけ安い感じの。

5足くらい履いてみて。
よく分からないけれど、なんだかしっくりくるような気もするし、違和感があるような気もするし。

決めきれない。

足のサイズを測ってもらったり。

どういうふうに紐を縛って、履いてみるのが良いのかとか。

サイズが合うだけじゃなくて、実際に歩いてみてどうかとか。

30分くらいはそこで粘っていたと思います。

あれこれ分からない分からないって思いながら選んだ靴。

ちょっと違和感はあるけれど、履いていると、少しずつ足に馴染むような気がしてきます。

コメント

  1. より:

    俺もこの前、靴を買いました
    そろそろ花粉症もピークを越えた感じなのでそろそろ歩けるかなあって思って
    靴を買う事でやる気が出るんじゃないかと・・
    とりあえず、形から入ってみました(^^;
    桜を見ながら散歩しましょう♪

  2. ゆう より:

    花粉症たいへんですね。
    あたらしい靴になると、履いてみたくて外に出たくなりますね。