一緒のお風呂

願望の話しで、そうしたとかっていうことでもなくて。
だからって、わたしの願望ではないのだけれど。

ちょっと話したあとのこと。

忙しい、疲れた
ばかりをアピールするあのひとは、希望や想像を前向きに持とうと努力をしているらしくて。

その前向きっていうのが何かっていうのが、一緒に温泉へ入ることだって言っていました。

忙しい、大変だ、疲れた、仕事が合わない

そんな言葉しか聞かれないような気もしていて、たまには違うことや、少しでも気分が変わるようなことでもあれば良いとは思うけれど。

それが温泉で。
温泉だけならまだしも。。。

久しぶりに連絡をしてきたナカムラさんは、そういう感じでした。

キツく言って良いのか、それはダメなのかっていうのも思いながら、言うだけなら罪は無いって思うのもあって。
優しい気持ちでいようとおもいました。

特にああしたいこうしたいって話してくるわけじゃなくて。

ただ気持ちの平穏みたいな、ちょっと気が紛れるとか。
それくらいの希望っぽい感じは受けました。

だから、あまり言わないようにしようと思ったのだけれど。

でも、一緒に温泉に入りたいって言っていたのと。
それが部屋にお風呂のある旅館だっていうのだから、もうそれは願望がダダ漏れになっている感じもします。

単純に温泉でゆっくりしたいってわけじゃない発想だと思うし、温泉を純粋に楽しむのなら日帰りでも良いのだし。
旅館ならもっと良いのは確かだけど。

わざわざ部屋にお風呂のある旅館っていう指定をしなくても。
そして、そこにひとりで泊まるのではなくて、わたしも同伴だっていうのだから。

当然のように、きっと同じ時間で入るのだと思うし。。。

言うだけなのは、罪も無いし、言わせておけば、そのまま気が済む。

って思うけれど。

どこまでそれを受け入れたら良い?なんていうのも思う感じです。

このまま、気分が変わって元気にでもなったら、また何か計画を立てたり、唐突に予定をしたり、あのひとはするのかななんていうのも思います。

コメント