わたしのゴールデンウィークは、たぶん皆さんよりも1日遅く明けました。
バイト先の会社も、いつも融通を利かせてくれるかわりに、大切なときにはあまりアテにされないっていう「いても良いの??」っていう状態。
連休明けのバタバタしそうなときには、わたしみたいな人員は自宅待機が多いです。
かわりに、連休中にやっとくように言われたエクセルの宿題に精を出して、静かに数字を打ち込んでました。
今日はそれを持っていき、チェックしてもらいながら別のところに似たような数字を打ち込むっていう単純作業。
もうそれも持ち帰りたいって思うのだけど、今度はエクセルじゃないし、間違えても困るからってことで見えるところでやるようにってことでした。
やってることに自信も無いし、それの価値がどれくらいのものか分かってないので、見てるところでやるように言われたら、「はい。そうします。」っていうくらいの気持ち。
むしろ間違えてもすぐに指摘してもらえそうで助かるかも。。。
ただ連休で怠けきった気持ちは、眠気とだるさがすぐにやってきて、どうしても波に乗らない感じでした。
家にいれば、こんなときには「気分転換!」って言って軽ーくサボるのだけど、誰かが見てるとそうもいかないし。。。
「やっぱ持ち帰りだめかなぁ」なんて思ったまま。
なんとなく終わりの時間になりました。
いつもいつもこんなで申し訳ない。。。
それでも仕事をさせてもらえるのがありがたいけど。
せめて間違いを無くしたり、チェックしてもらう手間を短くしたり。
そんなことくらいではお役に立ちたいなぁと思います。
コメント