散歩中の雨

「腰が痛い!」って、
あんなに大騒ぎしたのに、簡単なもので静かにしてると治まったような気がしてきます。
どーんっていう重い雰囲気はあるのだけれど、動けないとか歩けないとかっていうこともないし、意識してるからそう感じるんじゃないかってくらい。
たぶんこれって治ったんだな!って思えば、そういう気もしてくる程度になりました。
腰痛には腹筋と背筋を中心に、コアを鍛えると良いって聞きました。
腹筋は真剣にやってたつもりだし、、、けっこう前だけど。。
歩くのも頻繁に時間を取ってるつもり。
でもそれでも腰痛になるのってバランスが悪いとか、やり方が悪いとか。
必ずしも良い方法じゃないみたいです。
歩くことは悪いことじゃないと思うので、腰痛に注意しながら背筋を意識して歩くことに集中したいと思います。


そうはいっても梅雨まっただ中なので、ムシムシした感じで、しかも雨が降りそうな降らないような天気ばかり。
今年の梅雨は雨が少ないらしくて、ジメッとしたままの日が多いです。
降りそうだからっていって家にいると、ずっと歩かないままになりそうなので、天気が持つことを期待して出かけます。
でも案の定、、、出かけると雨が振るっていう仕組みみたい。
目標にしていたところまでいって、折り返して帰ってくるときにポツポツと当たってきました。
本降りになるかどうかも分からないけど、ザーザー降ってきたら大変だからチョット早歩きで帰ります。
でもポツポツからシトシトくらいになって、こういう雨の降り方が一番濡れやすいんだ・・・って文句を言いながら帰ってきました。
なんとか本降り回避!と思ったけど、それ以上は降らなくて、早歩きしなくて良かったのかな。。って思った散歩でした。

コメント

  1. まも より:

    こんにちは。雨続きで天気回復すると仕事しないで遊びに行きたくなります。
    腰痛よくなってよかったですね。
    あまり無理せずにお大事にしてください。

  2. ゆう より:

    ありがとうございます(*^_^*)