未分類

オオイヌノフグリ

わたしは、小さくて青い、この花が好きで。春になって、たくさん咲いているのを見かけると、足を止めて眺めることが多いです。雑草と呼べるくらいのものだし。外来種で、喜ばれる存在では無いけれど。わたしにとっては春の風物詩で、季節を感じるもので。春が...
未分類

ときどき畑の様子。

ときどき。本当に気の向いたときだけ、畑の様子を見ることがあるのだけど。もう何も育てていないし、何かをしようという気もないくらいだから。草が生えていてもほったらかしだし、何があってもそのまま。一昨日だったか、、、どこからか肥料の袋が飛んできて...
未分類

秋のナス

もうすっかり畑にも行く機会が減ってきていて。やっぱり気候というか季節がそれなりになってくると、気持ちも畑には向かなくなるように思います。秋に何か作ろうって思うようなものもやっていないし。まだなんとか生きているのは、ナスと、ピーマンだけ。しか...
未分類

草刈りとトマト

たくさんあったミニトマトも、ペースが落ちてしばらく経つし。まだ実がなってはいるけれど。もう終わりかなと思っているので、支柱を抜いて終わりにしました。
未分類

おどろくほど大きくて

昨日、畑で見つけたナスは、ものすごくものすごく大きくて。前みたいに放置していたわけじゃないのに。目につかなかったのだろうな。。。
未分類

手に負えないサイズ

放っておくと、知らないうちに大きくなってて。手に負えないサイズになってしまうのが困るところです。
未分類

ナスの入れ方と使い方

朝、畑の様子を見に行ってきました。昨日は行っていなかったし、ミニトマトとナスは、成長しつづけているし。
未分類

黄色のミニトマト

今年はなんだか野菜が採れそうな雰囲気です。わたしが借りている小さな畑。雑草ばかり栽培していると言われかねないのだけど。
未分類

トマトが赤くならない

わたしの畑は、あまり作物がうまくできなくて。管理もできていないし、草は生え方で。毎年そんなことになっているのだけど。
未分類

ニラの花は食べられる・・??

ニラにつぼみのようなものが付いているのを見つけました。どこかで、それが食べられるって聞いていた気がして。