2年ほど前になると思います。
旦那さんと激しく喧嘩をしました。
原因は子供のこと。
結婚してしばらく経つし、わたしは年も大台に乗るので、そろそろ真剣に子供が欲しいと考えてました。
でも旦那さんはそこまでじゃないみたいで、
妊娠も自然にできるものだと思ってました。
もちろんわたしも自然なものだと思ってましたけど、しばらく経っても変化はないし、、、
子供が前提になってタイミングとか言われるのが嫌がられることも分かってました。
でも、そうも言ってられないと思ってました。
いちおう、相談のつもりで産婦人科へ行って検査も受けました。
結果は正常。
年齢的にも大丈夫。
ただ早いに越したことはないそうです。
その流れで、旦那さんも検査を受けました。
精子を取って検査をします。
その結果、少し量が少なくて、まっすぐ進む力が弱いそうです。
でもそれは改善するし、そのときによって状態が変わるらしいです。
今日はダメでも、明日は良いかもしれない。。。
そんな結果でしたが、旦那さんにはショックなことみたいです。
子供ができる確率が低いということなので。。。
男性として不十分という気持ちだったようです。
わたしは、日によって変わるっていうところだけが頭に残って、大したことないと思ってました。
そこが旦那さんとわたしの一致しなかったところ。
彼のショックを分かってませんでした。
わたしの一方的な思いと言葉に旦那さんは怒り、何のことかわかってない私は、怒られることに怒り。。
かなり大きく喧嘩をしました。
本当に感情的に。
もう夫婦を続けられないと思いました。
旦那さんもそう思ったそうです。
お互いに溜め込んでいたことなのか、たまたま言ってしまったのか分からないですけど。。。
その勢いでわたしは家出をしました。
でも実家へ戻るっていうのも、それは気がひけるし、親とも気まずい。
勢いで出てきすぎたので、ケータイの電池はすくないし、お金もたくさんは持ってないし。。。
明るいところへ行こう。
そう思って駅前へ。
夜の徘徊をしました。
夫婦なのに、わたしが気持ちを分かろうとしなかったのが悪いです。
でも、わたしの気持ちも分かって、少しやわらかく諭してくれたらと思います。
2年くらい前のことでした。
コメント
夫婦でもお互いの価値観をわかり合うのはなかなか難しいですよね。だから話し合って妥協しながらでも、着地点を探してって感じですかね。