なんとなくです。
なんとなく。
載せてみました。
特別、なにってことも無いのだけど。。。
というか今さらなんですけど。
ちょっと写真を載せてみました。
今年の初仕事は予想通りちょっと早めに終わりました。
まだバタバタとパソコンの前に座っている人もいるのですけど、わたしはそういう立場ではないのでササっと帰ります。
今年もきっとお世話になるんだろうなっていう感じのA君は、バタバタするタイプの社員さんなので、人がいなくなっていく中、何人かで忙しそうにしてました。
新年の挨拶もちゃんとしてなかったけれど。。
きっと年賀状を送ったからイイや!って感じで、わたしはそっと帰ります。
帰る途中、案の定というか「そうなのかな?」となんとなく思っていたとおり、A君からメールがありました。
会社でのやり取りとは別に、わたしのインターネットの分からないことを何でも答えてくれて教えてくれる先生のような間柄なので、やっぱ挨拶もなく無視して帰ってしまうことが寂しかったみたいです。
「なんで帰るんですか!?」
っていうメールに、わたしは
「帰って良いっていう感じだったから」
と答えました。
A君との新年のやり取りはなかなか終わりませんでした。。
早く帰るチャンスだったのに。
なんだか年末年始の休んでいる間に、いろいろと勉強したことや、やってみたいことができたいみたいです。
わたしにすれば
「仕事に活かせるし身が入るね!!」
っていうふうに思うのですけど、そういうわけでもないみたいで。
ちゃんと聞いてあげられないというか、分かってあげられないというか。
A君が伝えるのが下手なんだって思えばそれまでなんですけど。。
きっと仕事以外でも覚えたことを披露したいってことだと思います。
A君がどうしてもそれを見せたいようだったので、しばらくしてから会社に戻りました。
まだ他にもふたりくらい残っていたので、わたしが戻ってきたのを見て
「忘れもの?」
みたいな声を掛けられました。
別に忘れ物は無いのだけれど、適当な返事をしてA君に話しかけました。
いつもの通り会社ではぶっきらぼうな感じでパソコンの画面を見せてくれます。
これがこうでアレがどうの・・・と話してくれるのだけれど、わたしにはまったく分からず。。。
完成したところだけを見せてくれれば良いのだけれど。。。
A君的にはそういうわけにもいかないみたいで。
たぶん
わたしのカラ返事だっていうのも分かってるんだと思いますけど。
それでも説明したい欲が勝っていたみたいな感じでした。
社内で分かる人と話せれば良いのに・・・って思いますけど、、、そうでもないみたいだし。
パソコンの画面を覗き込みながら話を聞いてるわたしに、しばらくしてA君が言いました。
「イスに座った方が良いですよ」
って。
いちおうわたしは遠慮してお断りするんですけど、A君はしきりに勧めます。
「ああオバサンだから?」
って言うと、
「ゆうさんはチラチラさせるから」
というA君の言葉でした。
このブログに載せた写真みたいになってて。
わたしがパソコンを覗き込んでいる状態でA君が振り返る度。
A君の視界にはわたしの胸元が入っていたって。。
いまさらといえば今さら。
前にもA君には
「たまに見えますし 別に見たからどうっていうわけでもないし」
って言われてました。
だけど面と向かって言われるとチョット。。
勧められたとおりにイスに腰掛けて話を聞くことにしました。。。
いちおう。
水色でした。
レースのお花が付いているもので。。
直接見られていたのも、それを直接言われるのも。
思っていた以上に恥ずかしいものだと思いました。
コメント
おはよ〜^ ^
A君いい子だね。僕なら黙ってそのまま覗いてるよ。
変な感想だけれど
なんとなくいい感じですね
ゆうさんの日常かわいい
そうなんですか!じゅんさんはダメな方の人ですね(-ω-)
ありがとうございます。女性からコメントをもらうことが少ないので、ちょっと照れるような恥ずかしい感じです^^;
こんにちは
魅力的ですね
こんにちは
魅力的ですね