背中が痛いとか、腰が重いとか

背中や肩甲骨の間が痛くなったり重くなったり。
治ったと思ったらまた痛んだり重くなったり。

そんなことを繰り返しています。

原因は分かっているから心配もしていないし、しばらく繰り返すつもりでいます。

平日は家のことをほどほどにしながら仕事も少しだけして。
空いた時間もけっこう多めにあるので、最近、気に入っているケトルベルをブラブラさせたり。

フラットベンチに横になって、軽くだけど腹筋したり。

もっと時間があれば散歩にも出かけるのだけど、ちょっと寒いから気持ちは家の中にいたい気分です。

少し気になっていた畑も、寒いっていうだけで見に行く気持ちもかなり薄れます。
雨が降っていようものなら「絶対に行かない・・・」っていう気分になるくらい。

その分、背中を伸ばしたり、肩を回してみたりってしていたいくらいです。

メールや、登録しているサイトのメッセージが届いてました。
動くようなこともできないヒマなときに見てみるのだけど、だいたいのひとは、わたしがケトルベルをっていう話題になると引いていきます。

話に付いていけないって思うのか、変わっているひとだと思うのか。
きっと近づかない方が安全だって思われているのかな。。。

そんななかでも、以前に知り合ったTTさんはケトルベルに付いてきて、持ってはいないそうだけど、どういう物かは知っているそうです。

じゃあ興味はあるのかなっていうとそうでもなくて、やる気もないみたい。

腕立て伏せとかスクワットとか、自重でできることをたまにやるくらいで、それ以上にっていう気持ちも無いそうです。

ただわたしにとっては、その話しに付いてこられるだけでも、ちょっと貴重です。

わたしが背中が痛いとか、腰が重いとか。

そう伝えたら温泉を紹介してくれました。

温泉で温まったら治るってわけじゃないけれど、でも温泉は好きだし、体がほぐれる感じもするし。

ちょっと遠いところだけど。

明日か明後日か。
行けるようだったら出かけてみようかなって思ってます。

ちなみにTTさんにもケトルベルはオススメしたけれど「いらない」と言われました。

フラットベンチも、、、、ダンベルは持っているみたいだけど。。。

コメント