ここ2・3日、のどの痛みと鼻水。。
頭痛もあって、熱は高くないからインフルエンザにはかかっていないと思うけれど。
風邪の症状がバッチリ出ています。
夜は汗をかくくらいに厚着をして、ビタミンを意識して多めにして。
とにかく湯冷めをしないように。
喉が渇くけど、飲み物は冷たすぎないように。
そんなふうに意識をしているせいか、いつもより早く回復している気がします。
まだ、のどの痛みもあるし。
感冒症状は治まっていないけど。
でも風邪らしい症状はちょっとずつ減っているように思って安心してます。
旦那さんとは少し距離を取って遷さないように。
風邪を引くのはお互いにいやだろうし。
ましてやわたしがひいたあとに、旦那さんが風邪をひいたら、絶対にわたしのが遷ったという話になるし、、、
もしかしたら、そんなことでケンカをするかも、、、
具合が悪いと気持ちに余裕も無くなるし。
そんな気を遣っています。
普段は同じ部屋で寝ているのですけど、引っ越して部屋が増えたこともあって、風邪をひいてからは別々の部屋で寝ています。
ドアを1枚分けているのでも、同じ部屋の空気を吸わない分だけマシな気もするし。
鼻が詰まっているせいか、夜中に目が覚めることも多くて、朝もかなり早い時間に目が覚めます。
日付が変わったばかりだったり、まだ暗い時間だったり。。
途中で水を飲んだり、トイレへ行ったり、また寝入ったり。
そうして夜の時間を過ごしています。
朝、ふだんより早いけど、目が覚めたまま時間を待っていることもできなくて、旦那さんが寝ている部屋の扉を開けました。
そっと開けたつもりでも、扉が揺れてガタガタとした音のせいか、旦那さんは目を覚ましたみたいに唸ってました。
顔を見るとまだ目はつむっているみたいだけど、「うーん」っていうのは何回か。。。
「まだ寝てるかな?」と思いながら近づいてみたら、気配を察知したみたいで目を開けました。
邪魔そうな顔をしながら。
わたしが覗き込んでいるのに気が付いたみたいなので、旦那さんの布団に潜り込んでみたら、ちょっと動いて場所を空けてくれて。
体温で温まった布団でヌクヌク。
きっとこうやって風邪が遷っていくんだと思うけど。。。
時々、姿勢を変えて寝返りをすると、肩や足が当たって、そのたびに寝づらそうにされるのが申し訳ないけれど。
だけど膝や手の先に触れる、弾力があるようなコツコツしたのは、、、
朝だし。
そういうのかな。。。って思ったり。
旦那さんにそうに思うのも久しぶりな感じがして。。
当たっているような気がしてたけど、違うかもしれないし。。
だけど。。
と思って。
仰向けになったまま、そっと手を伸ばしてみました。
そーっと。
そーっとのつもりで、不意に触れてしまったみたいで、旦那さんがビクッと体を動かして。
触れる前にバレたから、やってしまえって感じで一気に触ろうと手を伸ばして。
旦那さんの大きくなっていたのを握ります。
固くて温かくて。。
そのまま触っていたい気分だったのだけど、旦那さんは腰を引いて
「朝だから」
っていうのを何回も何回も言って。
わたしも触りにいってしまってたから、引き下がるのも恥ずかしくて。
そのままグイグイいってしまって。。
旦那さんの布団のなかで、そんな風に騒いでいるうちに、お互いしっかり目が覚めて、触れていたはずの大きくて固かったのは、なんだか元気が無い感じに変わってて。
たぶん。。
強引すぎて冷めたんだって思いました。
なかなか思った通りにもできないし。
思われているとおりにもできないと感じます。
コメント
久しぶりですね^ ^
風邪早く完全に良くなるといいですね(^^)
よいお年を
初めまして⚪︎ いろいろと頑張ってね。
風邪の具合はいかがですか?
忙しいでしょうけど、あまり無理して動かないようにしてください
私は今日は大掃除です(^^;
ありがとうございます。
よいお年を^^
いろいろとありがとうございます
ちゃんと大掃除できましたか?
風邪は治ってきてます。