相変わらずたまにしか見ていない

わたしがたまにしか見ていないSNS。

わたしが見ていても、見ていなくても。
相変わらずというか、ありがたいというか。
自動的にメッセージが送られてくる感じです。

相手がいてのことだから、自動的っていうのも違うのだと思うけれど。
でも、わたしにしてみたら、なにもしていないのに送られてくるって、自動的としか思えない感じ。

なんにも投稿をしていないし、送ってもらったメッセージには返事もしていないし。

たぶん、相手のひとは気を悪くしているのだと思うけれど。

繋がりがあるのに、なんの返事も無いって。

でも、返事をするような気にならないこともあるし、そこまで気持ちが乗らないこともあるし。

ただ送ってもらった人には悪いなって思うだけ。

いくつもいくつも。
何日も掛けて、声を掛けてくれるひともいるのだけど。

でも、その内容も
「おはよう」
という一言とか
「おつかれさま」
という一言とか。

わたしが見るのが遅いから、今さらひとことを返す気にもならないのだけど。

用件があるのなら、それを書いてくれればいいのに。。。っていうのは勝手で都合が良い考え方だと思うし、きっと用も無いのに声を掛けてくれてるっていうのも分かっています。

でも、返す気にならないので。。。

そういう声をかけてくれるのって、たいていは、「ビジネス」とかいって、スマホ1日10分で収入が・・みたいなのとか。
あとは出会いを求めているのとか。

わたしにとっては、どうでも良いようなことが多くて。

ただヒマをしているのなら、ちょっと話しに付き合って、そういうひとから刺激をもらうのも楽しいかなと思うことはあるけれど。
深く付き合うこともしたくないし、できればそのときのメッセージのやり取りだけで、それから先は縁を切りたい感じ。

そうできれば、適当な返事もしやすいし、先々のことも考えずに気楽だなと思うけれど。

SNSで繋がりがあると、そういうわけにもいかないだろうから。

やっぱり返事をするのが面倒くさくて。

前みたいに、ブログに晒すような強烈なメッセージがきたら、それはそれでおもしろいかなと思うけど。
わたしの活動が、なまぬるい感じだし、いるかいないかも分からないくらいだから。
そういうのも無いみたい。

でもたぶん。
そういうのも求めたら、次々とメッセージがたまっていくのかなと思います。

コメント