今年の夏はわたしにとっては天敵のような気候らしくて。
すぐにノドを痛めます。
そのあとにやってくるのは鼻づまりです。
風邪をひいたわけじゃなくても、ノドを痛めるとすぐに体調を崩してしまうっていう印象があって、のど飴とか、のどを潤すものは欠かせないです。
暑い日が続くし、雨が降って湿度が高い日もあるし。
ノドを痛めることなんてないとおもっていたのだけど、たぶん6月と7月で2回目?3回目?くらい。
しかも今回は鼻づまりがひどいような気がして、、、
これもたぶんだけど。
風邪です。
体調には気をつけているつもりですけど、、、、
もう思った通りにならない体なのか、それとも運動不足だからなのか、栄養が足りないのか。
そんなふうに考え始めると、たくさん原因があるようにも感じて、ノドが痛くなってしまってからだと、もうどうしたら良いのかも分からないし。
慌ててノドをいたわっても、もう遅いというか。。。
翌日には鼻が詰まります。
そして鼻水がやってきます。
ニュースを見るとひどい天候のことが多くって、わたしの体調なんてこんなのに左右されている場合じゃないのだけど。
どうしたら良いのか分からないくらいに。
鼻が詰まってます。
鼻が詰まったまま眠るものだから、、ますますノドを痛めるような気もして。
きっとイビキもかいているんだろうな・・・・
ちゃんと眠れているという気もしないし。
睡眠時間はしっかりあるけれど、質というか、深さというか。
3日間くらいは鼻づまりとお付き合いしなきゃならないのかなと思ってます。
コメント