昨日、温泉の話しをしていて。
わたしも温泉が好きだし、行くかどうかは別として、どんなところがあるのかっていうのは気になっていました。
そういう話しを振ってきた、ナカムラさんは、別に今日は何の話しもしていないし、連絡を取るようなこともしていないのだけれど。
温泉へ行ってのんびりしたいようなことを言っていたし。
わたしも温泉は好きだし。
調べるだけ調べてみようかという感じでした。
ナカムラさんと話していたのは、一緒に温泉へ行きたいってことだったから、そういう旅館で。
いろんな温泉があるけれど、露天風呂とかも、個性がある感じになっていて。
中でも、部屋に温泉の湯船があるようなところは、畳敷きみたいなところとか、ベランダに湯船が置かれているような感じのところとか。
探し出せば、本当にいろいろある感じ。
ただ、話している感じというか、これまでの前科で。
温泉に入るっていう目的もあるのだろうけれど。
きっと、それ以外に、言っていない目的もあるのだろうっていうのは察しているところで、、、
どうせそうなんだろうな。
って思いながら。
わたしも温泉を探しながら、そんなことを思っているのも、どうなんだろうって思うのだけれど。
きっと。
お部屋に温泉があるなんていうのは。。。
だいたい、旅館へ行くなんて言うのは、仮に日帰りのプランだったのだとしても。

またかな。
って思うのと。
自分で行けるようなところでも無いし。
って思うのと。
そういうふうに声をかけてくるのっていうのも、なんだか複雑に思いながら、あちこちの温泉を見ていました。
きっと今は話しているだけだから。
全国各地。
北海道も九州の先っぽの方も。
新幹線で行くようなところや、意外と近いところとか。
コメント
部屋にお風呂と露天風呂が付いてる温泉旅館では、群馬県四万温泉の積善館がお勧めです。一度ご覧になって下さい。
あと鴨川近辺のホテルには屋上で、部屋の外に露天風呂があって、海が一望できるホテルがありますが、天然温泉ではありません。