昨日くらい、朝を起きてからノドが痛かったです。
ものすごく痛くて、口を開けて寝ていたのかな、、、という感じでした。
でも、ノドを痛めると、かなりの確率で体調を崩すので、このまま風邪になるんだろうなって思いました。
手元にある薬は葛根湯だけなので、早めに飲んで、マスクをしてノドを休めて。
それだけの症状だったのだけど、1日経って体のだるさと、鼻水が出てくるようになりました。
熱は無いみたいです。
咳も出ていません。
だけど、体はだるいです。
風邪を引いているときのダルい感じが好きって人もいないと思いますし。
わたしも体調が優れない状態は、すぐに直してしまいたいです。
だけど。風邪って休むことくらいしかないんだろうと思いますし、その他にできることって、栄養を取ることと消化の良いものを食べるくらい。。。?
このまま悪くなっていくことがないように。
引いたかな?くらいの症状で直してしまいたいです。
これから寒くなるし。。
雨も続くし。
温かくして週末を過ごす予定です。
コメント
何時も、更新を楽しみにしてます。
寒かったり、暑かったり、寒暖の差があり、体調を崩しやすいですね。
お身体を、ご自愛してください。
こんばんは。
風邪、辛いですね。
にんにくを丸焼きにして食べて、
生姜をすってハチミツを垂らして生姜湯にして飲んで、
もしも熱があれば着替えを何枚か用意して、
布団を何重にもかけて汗をダラダラかき、着替え、を繰り返す。
風邪薬はあまり飲まず、飲んでも漢方系のものにする。
僕の場合はこれでインフルエンザも1日で治しますよ。
お大事にしてくださいね。
体をゆっくり休めてくださいね
雨の日が続いて気温が上がらなかったり、体調管理はしにくい気候ですから
風邪は栄養、休む、水分補給ぐらいしかないですから早く治してください(^-^)
ありがとうございます。
こんなことがないように体を動かしてるつもりだったんですけど・・・うまくいかないです。
ありがとうございます。
温かくして、いつも以上にゴロゴロしていることにします。