未分類

空気みたいな自然なこと

家にいてもいなくても、どっちも自然な感じだし。ときどきケンカはするけれど。でも前ほど激しく言い争ったりするわけじゃないし。仲直りするのも自然な感じで、どちらからっていうわけでもなくて、ちょっとずつ時間を掛けて元の通りになるし。よく耳にするの...
未分類

祝日の温泉

特に予定もないし、あちこち出て遊び歩くような気分でもなかったし。でも家にずっといるのもヒマというか、時間を持て余していて、いつもと変わらないので。旦那さんに予定があるか聞いて、どこか行くか聞いて。どっちの答えも「特にない」っていう感じだった...
未分類

応援とそうでないのと

良いなって思うのと、良いなって思わないのと。やっぱり良いことと悪いことは半々になるようにできているのかなと思います。何か悪いことをしたら、悪いことをする前に、なにか良い思いをしていて。良い思いをするために、なにか苦労したり大変な思いをしたり...
未分類

ありえない場所の朝

12年とか、13年くらい前って思って数えてみたのだけど。一年くらいズレているのかも。。。とりあえず10年以上は前のこと。もしかしたら、11年とか13年とか、それくらいの誤差。どっちにしても、体力もあるし、若さいっぱいっていうとき。きっと何で...
未分類

うちの防災機器

朝から、バタバタとしていて。アレをしたり、コレをしたり。畑に不要品が出ていたかもしれないから。いちおう見回りに行って、何か置き忘れていないかとか、風とかで飛んでいきそうなものはあるのかとか。家の中では、停電になるかもしれないから、懐中電灯を...
未分類

初めての3日間の3日目

初めて訪れたのにもかかわらず、日程は2泊3日。これって、けっこう冒険だったのじゃないかと思います。そのときは楽しみっていう方が大きかったけれど。自分がどれくらいできるかも分かっていないし、そこがどういうところかも、ちゃんと分かっていなかった...
未分類

12年や13年も前の2日目

今から12年とか、13年とかだから。ひとむかしっていうか、ものすごく昔っていう感じの思い出。わたしにとって、初めて足を踏み入れた場所でした。
未分類

信じられないくらいの季節のこと

今から12・3年くらいまえの思い出話です。今でも体を動かすのは好きで、散歩に出かけたり、アテもなくウロウロとしていたり。筋トレも真剣じゃないけれど、やっていたり。たぶん、そんなことが楽しめるようになったのは、このころのこともあったのかなって...
未分類

そんな都合の良いようにはできない愚痴

「そんなことは分かってますけど」って言いたいこともあって。でも、それを言える場と、言えない場とあって。
未分類

秋のナス

もうすっかり畑にも行く機会が減ってきていて。やっぱり気候というか季節がそれなりになってくると、気持ちも畑には向かなくなるように思います。秋に何か作ろうって思うようなものもやっていないし。まだなんとか生きているのは、ナスと、ピーマンだけ。しか...